|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
色違いの行の太文字がニュース&情報の「見出し」、スクロールし検索すると、記事、動画元にヒットする | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アメリカ合衆国ニュース・2015/8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・31 産経ニュース 共同 オバマ大統領がパキスタン首相の訪米招請 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 ライス米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は30日、オバマ大統領がパキスタンのシャリフ首相に10月のホワイトハウス訪問を招請したことを明らかにした。 短文投稿サイトのツイッターでつぶやいた。 パキスタンや周辺地域の平和と安定に向けた取り組みについて話し合いたいとのオバマ氏の意向をパキスタン政府に伝えたとしている。 ※アメリカはシナのパキスタン関与を牽制する狙いがあるのだろう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・29 ZAKZAKby夕刊フジ (1/3ページ) トランプ氏「韓国を守る必要ない」 朴政権の二股外交に強い不信感 日本批判も |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 トランプ氏が強い理由としては、圧倒的な知名度がまず大きい。 加えて、問題発言を含めてメディアやネットで数多く取り上げられているうえ、「愛国者」のイメージを前面に出して「強い米国の復活」を訴えていることも、米国国民の支持を集めているようだ。 トランプ氏は冒頭の発言以外に、先月のサウスカロライナ州での遊説でも韓国批判を繰り広げた。 韓国メディアの報道には、注目候補にヤリ玉に挙げられて歯ぎしりする国内世論がにじむ。 中略 前出の藤井氏は「日本の防衛に米国を巻き込む以上、日本側に貢献が求められるのは当然だ。 安全保障法制の整備は、この現状を改めるための第1歩でもある。 トランプ氏が述べたような問題提起に対しては、『その通りだ。日本は現在、安全保障の双務性を高めようと法整備に努力している』と堂々と応じればいい」と語っている。 ※こんな日本に何処の国がしたのか? トランプも良く言うよ! ヘタレの外務省が反論をするだろうか? スルーだろう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・29 産経ニュース 共同 【米大統領選】 共和党有力候補、ルビオ氏「尖閣は日本領」 対中国で強硬姿勢 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 来年の米大統領選の共和党候補指名争いに出馬しているルビオ上院議員(44)は28日、南部サウスカロライナ州での演説で、中国が東シナ海や南シナ海での強引な領有権主張により米国をアジアから追い出そうとしていると批判、沖縄県・尖閣諸島は「日本の領土だ」と語った。 米メディアが伝えた。 一方、アーネスト大統領報道官は同日の記者会見で、ルビオ氏同様、尖閣を日本領と認定する考えはないかとの質問に対して「オバマ政権が日本との同盟を守る決意は明確だ」と述べるにとどめた。 オバマ政権は、尖閣は日本の施政下にあり、日本防衛義務を定めた日米安全保障条約5条の適用対象だとする一方、領有権の帰属については中立の立場を取っている。 ※アメリカよ、事実を述べよ! もう嘘を吐き続けるな! 既にアメリカの嘘が全て日本国民にバレている。 国民の心の内は今、アメリカへの信頼が揺らいでいおり、国民の心がアメリカから離れようとしている。 それでもいいのか? アメリカの国益を失うぞ! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・28 TBS 共和党相手ならクリントン氏よりバイデン氏 米大統領選調査 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「放送全内容」 アメリカ大統領選挙に関する世論調査で、民主党の本命候補とみられてきたクリントン前国務長官よりも、出馬を検討中のバイデン副大統領のほうが、共和党の有力候補者を相手にした場合の支持率は高いことがわかりました。 この調査は、アメリカ・キニピアック大学が今月下旬、全米のおよそ1500人の有権者を対象に行ったものです。 まず、民主党候補者の支持率では、クリントン前国務長官が45パーセントとトップだったものの、前の月に比べて10ポイント低下。 続いてバーニー・サンダース上院議員が22パーセント、バイデン副大統領が18パーセントとなっています。 一方、仮に共和党の有力候補者と戦った場合の支持率では、クリントン氏よりバイデン氏のほうがいずれも高く、リードの幅も大きいという結果となりました。 バイデン氏は26日、「出馬への気力があるかどうか熟慮している」と述べ、検討中であることを明らかにしていて、その決断が注目されています ※銭に弱くヒステリックなクリントンより、バイデンの方が思慮深いだろう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・27 産経ニュース エンジン停止忘れのリスク 米国でトヨタなどを提訴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 ボタンを押してエンジンを始動または停止する自動車をめぐり、運転手が停止操作を忘れた場合、車庫などの閉鎖空間に一酸化炭素(CO)が充満して死傷事故を引き起こす恐れがあるとして、所有者らが26日、日米欧と韓国の自動車メーカーに損害賠償などを求める訴訟を米西部ロサンゼルスの連邦地裁に起こした。 トヨタ自動車や日産自動車、ホンダなどを相手取っており、少なくとも計13人が関連事故で亡くなったとしている。 米国の同じ境遇の人を全て原告とする集団代表訴訟として扱うように求めた。 ※アメリカ人もシナ人、朝鮮人と同様に集り文化があるのだろう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・26 産経ニュース 中村将 西海岸から モラルという落とし物 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 モータリゼーション(車社会化)の象徴といえるカリフォルニア州の高速道路には、さまざまな落とし物や廃棄物が放置される。 通勤で使うロサンゼルス近郊の高速道路でもタイヤや靴、鍋、マットレス、ソファなどが落ちているのを見かけた。 中略 横入りや急ハンドルなどロサンゼルス近郊のドライバーはマナーの悪さを指摘されることもしばしばだが、それ以前にモラルの喪失が心配だ。 ※嘘つきアメリカ人に落すだけのモラルが備わっていたのか? 日本は迷惑しているのだが・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・26 産経ニュース 共同 米軍が情勢分析歪曲の疑い 国防総省が調査開始 NYT紙 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は25日、米中央軍がイラクでの過激組織「イスラム国」掃討作戦の見通しを肯定的に見せるため、現場の情勢分析を恣意的に歪曲していた疑いが浮上、国防総省の監察官が調査を開始したと報じた。 情勢分析はオバマ大統領を含めた政策決定者のために作成。 オバマ政権が成果を強調してきた米軍主導の空爆作戦やイラク軍による地上作戦の評価をめぐり、波紋を広げそうだ。 歪曲が事実であれば、野党共和党などから空爆だけでは不十分だとして地上作戦への米軍の関与強化を求める声が強まる可能性もある。 同紙によると、国防情報局(DIA)の文民分析官が、中央軍当局者が情勢分析の結論を不適切に書き換えている証拠があるとして内部告発したという。 ※アメリカの嘘は、今始まった訳では無く、驚くべきものでもない。 アメリカは、シナ、韓国と同じである。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・23 産経ニュース オバマ大統領ら米兵らを称賛 パリ行き特急車内でテロ犯阻止 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事全内容」 オバマ米大統領は22日、フランスのオランド大統領と電話会談した。 両首脳はパリ行き国際特急列車内で武装したイスラム過激派の男を取り押さえた米兵ら米国人男性3人を称賛、米仏がテロ対策でさらに連携を強化していくことで一致した。 ホワイトハウスが発表した。 また、オバマ氏は同日、3人に直接電話をかけ、勇敢な行動が悲劇を阻止したとたたえた。 男はモロッコ国籍でテロを計画していたとみられ、フランス当局が背後関係を追及している。 21日夕、列車内でカラシニコフ自動小銃を持っているのをフランス人乗客が発見、米兵ら3人とともに取り押さえた。 米CNNテレビは男が過激派組織「イスラム国」に加わろうとしていた可能性があると報じた。 3人は米軍の1等空士、オレゴン州兵と大学生で友人同士。 オレゴン州兵が7月にアフガニスタン駐留から無事に戻ったことを祝って欧州を旅行していたという。 ※お手柄、さすが州兵! 称賛に値する活躍である。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・14 Record China 翻訳・編集/内山 大注目記事 日本人の真面目さを笑う“賢い”中国人=彼らはその“賢さ”が崩壊を招くとは理解していない―中国ネット |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 2015年8月13日、中国のネットユーザーはこのほど、日本の文化産業に関して自身の見解を語った。 日本の文化産業が如何に強大かは、知的財産の保護から垣間見ることができる。 今や携帯型音楽プレーヤーすらも居場所を失いつつある中で、日本人の多くがCDで音楽を聞き、DVDで映画を鑑賞している。 日本に住む中国人も同じ様にCDやDVDを買う人もいるだろうが、一部の中国人は存分に中身を楽しみPCに内容を保存した後、口実を作って返品する。 こうした行為を“賢い”と思っている彼らは日本人の真面目さをかわいらしいとさえ感じる。 ただ、この“賢さ”が文化産業を崩壊させるとは理解していない。 互いにだまし合うような社会が発展できるはずもない。 中国人は自身が得するために誰かをだますことが自分の成長を妨げていることを認識すべきだろう。 ※シナ共産党政府を含めてシナジンはこのニュースを理解する日が来るのだろうか? 韓国、アメリカにも言える事だが・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・12 産経ニュース 共同 米国 デモ逮捕者100人超 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 米中西部ミズーリ州のセントルイス郡警察は11日、白人警察官による黒人青年射殺事件が起きたファーガソンの10日夜のデモで22人を逮捕したと発表した。 射殺から1年に合わせ大規模な集会があった9日を含め、これまでの逮捕者は100人を超えた。 10日夜は警察に対する投石があったが、9日夜のような発砲や銃撃戦はなかった。 郡は11日もファーガソンでの非常事態宣言を継続した。 ※これがアメリカ、人権を叫ぶ資格さえない。 黒人、白人の人種問題は教育問題だろう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・12 産経ニュース (1/2ページ) 【LA発 米国通信】 中国系が韓国系に支援要請 過半数での採択目指す 米サンフランシスコ市議会に「慰安婦」決議案提出 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 米カリフォルニア州サンフランシスコ市議会で、慰安婦の碑または像の設置を支持する決議案が提出された問題は、市議会での採決が見送られたことで、設置反対派がいったん押し戻したかのようにみえる。 だが決議案が採択される可能性は依然として高い。 決議案は中国系反日団体などの慰安婦像設置計画を後押しする狙いがあるが、在米日本人らの猛反発を受けた中国系団体は韓国系反日団体などにも支援を呼びかけ始めた。 決議案は9月に再審議される見通しで、最終的に多数決で採択される懸念はなお残る。 ※アメリカは人権人権と叫ぶが、民族対立を容認するのか? 人種差別を容認する国なのだろう。 黒人差別が無くならないハズである。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・7 産経ニュース ワシントン=青木伸行 オバマ米大統領の広島、長崎訪問 慎重な検討必要 米国の責任追及に警戒か |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 アーネスト米大統領報道官は6日の記者会見で、オバマ大統領が来年5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に合わせ広島、長崎の被爆地を訪問する可能性について、慎重に検討する必要があるとの認識を示した。 アーネスト氏は「将来の可能性は排除しない」としながらも、「大統領がこれまで訪日した際も、(被爆地)訪問の妥当性をめぐる論議があった。 大統領が(被爆地に)足を運んだことがないという事実は、最終的にどういう判断を下したかを示唆している」と述べた。 また、原爆投下をめぐっては「議論すべき重苦しい論点がある」とも指摘し、米国の責任が追及されることを警戒していることを示唆した。 ※アメリカよ、これ位の責任しか感じていないのか? 日本は嘘を用いた東京国際裁判リンチでもっと重い濡れ衣を着せられた。 原爆投下はアメリカの戦争犯罪だが、これでけでは無い。 アメリカに大きな重い責任があるが、日本人はシナ人、韓国人と違い、アメリカに保障を要求する事は無い。 誠意を見せれば許される。 日本の歴史を史実に戻せ! 国連の敵国条項を削除しろ! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・8・6 NNN トルコ、米軍とともに「イスラム国」攻撃へ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「放送全内容」 トルコの外相は5日、過激派組織「イスラム国」に対して、アメリカ軍とともに近く攻撃を始める考えを明らかにした。 トルコのチャブシオール外相は5日、訪問先のマレーシアでアメリカのケリー国務長官と会談、その際、記者団に対し、「アメリカ軍の戦闘機がトルコに集まりつつある」、「我々はまもなく、アメリカと共に『イスラム国』に対する大規模な攻撃を始める」と述べた。 トルコ軍は先月下旬、国境を接するシリア領内への空爆作戦を始めたが、実際はクルド人の反政府武装組織に対する攻撃が中心で、「イスラム国」に対する空爆は限定的なものにとどまっていた。 トルコ政府は先月、アメリカ軍に対し、南部のインジルリク空軍基地の使用を認めており、アメリカ国防総省によると、アメリカ軍は4日、この基地から無人機でシリアへの空爆を行ったという。 ※アメリカとトルコvsISIL、次にイランがどう動くのか? イスラエルは? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||