宝石の世界
・カットが正確で輝きが強いダイヤモンドの世界
・極稀なファンシーカラーダイヤモンドの世界
・これこそナチュラル色石の世界 
雑記帳
・日本の国内外に存在する嘘
・嘘を暴き事実を探る
・嘘の無い日本を子や孫へ
雑記帳 コンタクト
雑記帳トップ 始めに   日本 米国 台湾 支那 韓国 北朝 露国 印国 豪州 アセアン諸国
大韓民国トップ 建国の歴史 朝鮮戦争・慰安婦 韓国軍の蛮行 韓北 半島危機 大韓民国
大韓民国トップ 韓日 韓米 韓支
朝鮮半島危機ニュース/ 2020 2019 2018 2017 2016
朝鮮半島危機ニュース・2018/ 12・11 10・9 8・7
朝鮮半島危機ニュース・2018/ 6/30~16 6/15~1 米朝首脳会談6/12
色違いの行の太文字がニュース&情報の「見出し」、スクロールし検索すると、記事、動画元にヒットする
米朝首脳会談ニュース・2018/6/12(シンガポール)
13億円・シンガポール政府の広告宣伝費と考えれば安い!
2018・6・24 共同 【米朝首脳会談】
産経ニュース ホストのシンガポールは13億円超負担 外務省が開催費を公表
「記事内容」
シンガポール外務省は24日、12日に同国で開かれた米朝首脳会談の開催費として約1630万シンガポールドル(約13億2千万円)を負担したと明らかにした。
警備費が最も多くを占めたという。
外務省の広報担当者は、シンガポールは会談のホスト国となることで
  「朝鮮半島の平和と安定を実現するための国際的な取り組みを支援した」と説明した。
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が滞在した高級ホテル「セントレジス」の宿泊費はシンガポール政府が負担したとされており、開催費に含まれているとみられる。
シンガポールのリー・シェンロン首相は開催前、負担額は約2千万シンガポールドルに上るとの見通しを示していた。
米議会が北への圧力継続と注文!
2018・6・13 ワシントン=加納宏幸 
産経ニュース 米議会、対北圧力維持を求める 合意「議会承認を」の声も
「記事内容」
米与党・共和党では12日、トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の首脳会談を基本的に歓迎する一方、金氏が非核化の約束を果たさないまま安易に制裁を解除することを懸念する声が相次いだ。
与野党は共同声明に盛り込まれなかった
  「完全かつ検証可能で不可逆的な核放棄」へ圧力を維持する必要性で一致しており、制裁解除に進む場合、議会の反対論にさらされそうだ。
上院トップのマコネル院内総務はトランプ氏が
  「歴史的な和平に導くプロセスを始めた」と支持した。一方で、
  「北朝鮮に(非核化の)約束を守る意思がないことが分かれば、米国や同盟国は最大限の圧力を回復する用意をしなければならない」と述べた。
マコネル氏は記者団に、北朝鮮との最終的な合意は上院の3分の2の承認を必要とする条約として議会に提出されるのが望ましいと主張した。
共和党では、民主党のオバマ前政権が2015年のイラン核合意を議会の承認を得ずに結び、制裁を解除したことへの強い反発がある。
上院外交委員会のコーカー委員長は首脳会談への評価を留保し、会談に同席したポンペオ国務長官に委員会として説明を求める考えを示した。
対北強硬論で知られるルビオ上院議員はツイッターに「大統領は良い取引をするため金氏をおだてようとしたかもしれないが、彼は才能のある人物ではなく完全な危険人物だ」と書いて、警戒を呼びかけた。また、残虐な金体制を終焉させられない合意は良い取引ではないと指摘した。
民主党のシューマー上院院内総務は、首脳会談でトランプ氏が
  「残虐で抑圧的な独裁体制に国際的な正当性を与えてしまった」として批判した。
世界で初? 殺害指示者の用意周到さが馬鹿らしい!
2018・6・13 シンガポール=吉村英輝 【米朝首脳会談】
産経ニュース 北朝鮮が入念に撤収作業 宿泊ホテルに金正恩氏の指紋残さぬよう… 逮捕者も出た開催地シンガポール
「記事内容」
米朝首脳会談から一夜明けたシンガポールでは13日、会場や首脳の宿泊先などで、撤収作業が進められた。
金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が滞在した中心部のセントレジスホテル周辺では、警備に使われた看板や検問所などが同日朝までに撤去された。
ただ、同ホテル内への外部者の立ち入りは引き続き禁じられた。
北朝鮮は12日の首脳会談の署名式で、用意されていたペンを使わずに自分たちのペンを使うなど、金正恩氏が触れるものに細心の注意を払った。
指紋情報の流出などを避けるためだとの指摘があり、ホテルでも入念に“後片付け”を進めたようだ。
一方、シンガポール当局は、セントレジスホテル周辺などで横断幕を広げ北朝鮮へ抗議活動をした韓国人の女5人を逮捕するなどした。
また、北朝鮮大使公邸に侵入したとして逮捕した韓国KBS放送の記者2人を国外退去処分にした。
シンガポール政府は、首脳会談のため約5千人の警備要員を配置。入国管理当局により、テロ活動が疑われる4人を入国拒否したことなどを公表したが、大きな事件や混乱は起きなかったとしている。
米朝首脳会談・成果は未だ未だ遥か先!
2018・6・13 共同
産経ニュース 非核化措置「即座に着手」 トランプ米大統領手応え強調 ポンペオ国務長官、日中韓に説明へ 
2018・6・13 (1/4ページ) シンガポール 黒瀬悦成、吉村英輝、桜井紀雄 【米朝首脳会談】
産経ニュース 会談の主導権めぐる「攻防」 余裕をみせたトランプ氏、要所で「戦術的勝利」を手にした金正恩氏 (2)

2018・6・13 【米朝首脳会談】
産経ニュース 非核化は「段階的」 北朝鮮が米朝会談報道 拉致問題言及せず (3)

2018・6・13 (1/2ページ) 【米朝首脳会談】
産経ニュース 元自衛艦隊司令官・香田洋二氏「壮大な無駄遣いの政治ショー」 (4)
2018・6・13 (1/2ページ) ソウル=名村隆寛 【米朝首脳会談】
産経ニュース 米韓演習の中止や在韓米軍の縮小、撤収に言及したトランプ氏 北の親子3代の念願を実現させるのか (5)
2018・6・13 ユーチューブ 
佐藤健志が米朝首脳会談の本質を語っている、 日本人必見動画!
【最新ニュース速報】 おはよう寺ちゃん活動中 佐藤健志 2018年6月13日  (6)
2018・6・13
【藤井厳喜】米朝首脳会談は大成功!その理由とは?文書に書いていない事が大事!金正恩のメンツを優先した米朝首脳会談!<2018年6月13日>【報道二郎・保守論NEWS】  (7)
「記事内容」
トランプ米大統領は12日、米朝首脳会談後に米FOXニュースのインタビューに応じ、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が
  「帰国後ほぼ即座に非核化のプロセスを始めるだろう」と述べ、北朝鮮が首脳会談の合意に基づき、非核化の具体的措置に早期に着手すると確信していることを強調した。
FOXがインタビューの一部を公表した。
米朝首脳会談の結果を説明するため、ポンペオ米国務長官は13日に韓国入りし、14日に文在寅大統領や河野太郎外相らと会談する予定。
中国を訪問し、王毅国務委員兼外相や習近平国家主席ら指導部と会談する方向で調整している。
米朝首脳は
  「朝鮮半島の完全非核化」を盛り込んだシンガポール共同声明に署名したが、非核化の時期や検証手段には触れなかった。トランプ氏はポンペオ氏やボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が来週、北朝鮮側と協議すると明らかにしており、米国が求める
  「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID)」の実現に向けた動きが本格化する。
 
※産経よ、アメリカが「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID)」の実現を望んでいるのか? 嘘つき安倍総理同様、日本人をだますなよ!
  (2)
「記事抜粋」

トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長による、シンガポールでの史上初の米朝首脳会談では、どちらが会談の主導権を握っているかをボディーランゲージ(肉体言語)で世界に誇示しようとする「攻防」も、予想外の見せ場となった。
首脳会談の冒頭、主導権を握ろうとまず動いたのはトランプ氏だ。
初めて金氏と握手した後にすかさず声をかけ、緊張を解いて笑顔にさせた。
金氏も黙ってはいない。
通訳を従え、並んで廊下を進むトランプ氏に、金氏は打ち解けた様子で通訳を介して
  「世界の多くの人は、これをSF映画(の場面)と思うでしょう」と語りかけ、トランプ氏を笑わせにかかった。
両首脳の
  「駆け引き」が頂点に達したのは、会談終了後の共同文書への署名式だ。
署名会場となったホテルの広間で取材陣と言葉を交わすのはトランプ氏ばかり。
ペンを執った金氏に「OK」と言って署名を促したりもした。
金氏も署名を終えて席を立った後、巻き返しを試みたかに見えた。
金氏は笑みを浮かべ、並んで歩くトランプ氏の背中をぎこちなく押して先を促した。
しかし、すかさずトランプ氏が、金氏の背中をたたき返し、記者たちからは失笑が漏れた。
年の差が倍もあるトランプ氏が、まるで
  「お前が俺の背中を押すには若すぎる」と言わんばかりだった。
署名式に先立ち、トランプ氏は金氏に通称
  「ビースト」と呼ばれる重装備の米大統領専用車を見せ、ドアを開けて「機密」であるはずの車内を公開するなどの余裕まで示していた。
だが、会談の結果を見る限り、トランプ氏が主導権を握っていたとは必ずしも言い難い。
つづく 
  ■板門店宣言と大差なし
  ■透ける過度の配慮
中略
ポンペオ国務長官は米朝首脳会談の前日、記者団に
  「歴代政権のように、破られるだけに終わる合意をする気はない」とする趣旨の発言をしていた。
しかし、今回の共同声明はまさに、北朝鮮に非核化を確実に履行させる言及を欠いている点では、過去の合意文書と本質的な変化はなく、むしろ合意実現に向けた北朝鮮への過度の配慮が透けて見える。
ただ、一方でトランプ氏が
  「北朝鮮の核が米国にとって問題とならなくなるまで制裁を解除しない」との大方針の堅持を明確に打ち出したのは救いといえる。
金氏は元日の
  「新年の辞」でも9月の建国70年の節目を強調し、経済面での成果が求められているだけに、制裁圧力はなお有力な切り札だからだ。
トランプ氏によると、今回の会談を受けてポンペオ氏を筆頭とする米政府代表団は来週、北朝鮮側と合意事項の履行に向けた実務協議を行う。
トランプ氏の
  「有言実行」の真価が問われるのはこれからだ。
  (3)
「記事内容」

北朝鮮の朝鮮中央通信は13日、シンガポールで開かれた米朝首脳会談の結果を報じ、両首脳が朝鮮半島の平和と安定、非核化を実現する過程で
  「段階別、同時行動の原則」を順守することが重要との認識で一致したと伝えた。
日本人拉致問題には言及しなかった。
北朝鮮が求めてきた非核化の段階的措置を米側が容認したと取れる内容で、非核化の実現は曲折が予想される。
報道はトランプ米大統領が米朝対話中の米韓合同軍事演習中止や、関係改善に伴う制裁解除の意向を表明したと強調。
金正恩朝鮮労働党委員長は米側の信頼構築措置に応じ、次の措置を講じる立場を示したと指摘した。
 
※北朝鮮が報じた米朝首脳会談関連ニュースを見聞きした拉致されている日本人はさど、ガッカリしているだろう。
  (4)
「記事内容」

壮大な無駄遣いの政治ショーだ。 
※トランプ大統領はアメリカの大統領、アメリカの外交成果はこれで十分!
政治シューを煽ったのは電話会談と訪米を繰り返した嘘つき安倍総理、嘘つき安倍総理の尻馬に乗った保守の論客、真面目な日本人は嘘つき安倍総理と保守の論客に騙されたのであって、トランプ大統領に文句を言う筋合いはなかろうに・・・!

共同声明は肝心なところに重しも押さえもない。
トランプ米大統領の記者会見も全く得心できる内容ではなかった。
トランプ氏は
  「過去の失敗を繰り返さない」と言ってきたが、同じ線路の上を走っているように見える。
5月に訪米した際、多くの安全保障関係者が
  「大統領の功名心が危険だ」と指摘していた。
まさにそうなった印象だ。
非核化には実施の担保が全くない。
拉致問題や人権問題も具体的なものが何もない。
一方で北朝鮮は文書で体制保証を取り付け、義務を課せられないまま、米国からの軍事攻撃を相当な期間にわたり回避できることになった。
何も失わないで時間稼ぎに成功した。
北朝鮮はミサイルのエンジン試験場の解体を表明したというが、大陸間弾道ミサイル「火星15」など、配備済みのミサイルはそのままだ。
火星15のエンジンテストは終わっており、実験場の解体に意味はない。
あれを成果だというのは、正確に現状を理解していないのではないか。
核実験場の廃棄も掘っ立て小屋をつぶしただけの子供だましだった。
その延長にすぎない。
トランプ氏は記者会見で将来的な在韓米軍の撤退にも言及した。
わが耳と目を疑った。
最大の失敗であり、大統領が決して言ってはいけないことだ。 ※日本の自己都合だろう!
東アジアで今後、対中国の戦略を考えないといけないときに、自ら飛車・角を捨てるようなもの。
日本にとっても在韓米軍の撤退は絶対に避けなければならない。
もう一度、日米でしっかり戦略を整合する必要がある。
今回の会談で、米国が北朝鮮に軍事力を行使する可能性は遠のいたとはいえる。
ただ、北朝鮮の対応がトランプ氏の期待を裏切った場合、また軍事オプションが浮上する可能性はある。
トランプ氏は軍事力を使う大統領だ。
北朝鮮も高をくくったような対応はできないかもしれない。
あえて言えば、両首脳に個人的パイプができたのは成果かもしれない。
北朝鮮の今後の行動を見極め、必要なら直ちに厳しい態度に出ることが必要だ。
事ここに至っては、そう言うしかない。
 
※嘘つき安倍総理は自衛隊表記すらままならないヘタレな総理! 日本の銭を世界にばら撒き反日左翼とシナ、韓国ごときの嘘に右往左往する反日日本政府。
日本人は国の安全保障をアメリカに全面的に依存せず、日本人なら一旦、大日本帝国憲法に戻し、憲法を改正する気概を持て!

その前に腐り切った日本の統治機構を一新する維新が必要かも・・・
  (5)
「記事内容」

トランプ米大統領は12日、米朝首脳会談後の記者会見で、
  「朝鮮戦争が間もなく終結するとの期待を持っている」と述べるとともに、米韓合同軍事演習を中止する意向や将来的な在韓米軍の縮小、撤収の可能性にまで言及した。
日韓両国が北朝鮮への経済支援の用意があり、米国が支援する必要はないだろうとも述べた。
金正恩朝鮮労働党委員長は会見に同席せず、署名式で
  「世界は重大な変化を見ることになる」と話した。
韓国には現在、約2万8500人の米軍が駐留。朝鮮戦争(1950~53年)の休戦協定締結以降、北朝鮮の軍事脅威への抑止力となってきた。
米韓合同軍事演習が果たしてきた抑止的な役割も極めて大きい。
その米韓演習を、トランプ氏は
  「対話継続中は」との条件を付けつつも「挑発的」だと明言し、「中止によって多額の費用を節約できる」とまで強調した。
この発言に最も安心しているのは、北朝鮮の金正恩氏であることは間違いない。
初の米朝首脳会談では、取り沙汰された
  「終戦宣言」は出なかったものの、北朝鮮は従来、米韓合同演習への猛反発を繰り返し、金正恩氏の祖父、金日成主席の生前から在韓米軍の撤退を求め続けてきた。
トランプ氏の発言通りになれば、祖父からの親子三代にわたる“念願”が、労せずに実現することになる。
韓国は朝鮮戦争で米軍の援助を受け、北朝鮮による朝鮮半島の赤化統一を防ぐことができた。
しかし、文在寅政権は米朝首脳会談の“成功”を手放しで評価している状況だ。
北朝鮮が今後も、非核化への動きの見返りとして米韓演習の中止や在韓米軍の縮小・撤退を要求する可能性は高い
問題は在日米軍や日本の防衛にも波及しそうだ。
 
※分かっているなら、産経はそれなりの記事を書き日本人に日本の未来を示せ!
  (6)
「コメント」

8:34 史上初の米朝首脳会談 共同声明
17:58 米朝 両国関係はどうなる?
24:30 合意文書の中身
 
※佐藤健志氏が米朝首脳会談を総括、日本の今後の諸問題を指摘! 
やはり、トランプ大統領は嘘つき安倍総理の正体を知っている。
嘘つき安倍総理はトランプ大統領を騙していると考えていた様だが、実は信頼関係を構築できていなかった!
人を騙す奴は必ず、人から騙されるのである。

  (7)
「コメント」

①【0:12米朝首脳会談 共同声明に署名
②【4:43米朝首脳会談 共同声明に具体策はなし
③【15:04米朝首脳会談を受け、日米韓外相会談を開催
④【19:33トランプ大統領が日本人の拉致問題を提起
 
※藤井厳喜氏も米朝首脳会談の本質と日本の今後の諸問題を指摘している。
トランプ・インタビュー!
2018・6・12 産経新聞 
米朝首脳会談 「金正恩氏をとても信頼している」も条件付き…トランプ氏が米メディアに語る
「記事内容」
トランプ米大統領は12日の米朝首脳会談後、米ABCテレビとのインタビューで、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長について
  「私は彼をとても信頼している」と語った。
ただ、トランプ氏はインタビュアーに対し、
  「この1年の間に再びあなたの取材を受けて、私は間違いを冒したと答えることにかもしれない。それは起こり得ることだ。われわれはハイレベルの交渉をしており、色々なことは変わるし、色々なことが考えられる」と語った。
トランプ氏は在韓米軍の撤退については
  「金氏と議論していない」と述べた。
しかし、米韓軍事演習については
  「演習をしようとは考えていない。挑発的で、コストも高額だ」と語った。
2018・6・12 共同声明文
2018・6・12 シンガポール支局 【米朝首脳会談】
産経ニュース トランプ、金正恩両氏が署名した共同声明全文
「記事内容」

  【産経新聞号外】北、半島非核化約束(1)[PDF]  
  【産経新聞号外】北、半島非核化約束(2)[PDF]

米ホワイトハウスは12日、米朝首脳会談で署名されたトランプ大統領と金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の共同声明を発表した。全文は以下の通り。
               
ドナルド・トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩国務委員長(朝鮮労働党委員長)は、初の歴史的な首脳会談を2018年6月12日、シンガポールで開催した。
トランプ大統領と金正恩委員長は新たな米朝関係の樹立と、朝鮮半島での恒久的で強力な平和体制を構築することについての問題に、包括的で詳細かつ誠実な意見交換を行った。
トランプ大統領は北朝鮮に安全の保証を与えると約束し、金正恩委員長は朝鮮半島の非核化を完結するための固く揺るぎない約束を再確認した。
新たな米朝関係の樹立は朝鮮半島と世界の平和と繁栄に寄与すると確信するとともに、相互の信頼醸成が朝鮮半島の非核化を促進できると認識し、トランプ大統領と金正恩委員長は次のように宣言する。
  (1)米国と北朝鮮は、平和と繁栄を求める両国民の希望通りに、新たな米朝関係の構築に向けて取り組む
  (2)米国と北朝鮮は、朝鮮半島での恒久的で安定的な平和体制の構築に向け、力を合わせる
  (3)北朝鮮は、2018年4月27日の「板門店(パンムンジョム)宣言」を再確認し、朝鮮半島の完全な非核化に向け取り組む
  (4)米国と北朝鮮は、戦争捕虜、戦闘時行方不明兵の遺骨の回収、すでに身元が判明している分の即時引き渡しに取り組む
トランプ大統領と金正恩委員長は、史上初の米朝首脳会談が、両国間の数十年に及ぶ緊張と敵対を乗り越えて新たな未来を開くのに重要な意味を持つ画期的な出来事であったと認識し、この共同声明の諸条項を全面的かつ迅速に履行するよう努める。米国と北朝鮮は、米朝首脳会談の成果を履行するため、マイク・ポンペオ米国務長官と北朝鮮側の対応する高官の主導による後続交渉を可能な限り早期に開催するよう努める。
トランプ大統領と金正恩委員長は、新たな米朝関係の発展と、朝鮮半島と世界の平和、繁栄、安全の促進に向け協力すると約束した。
ドナルド・J・トランプ アメリカ合衆国大統領
金正恩 朝鮮民主主義人民共和国国務委員会委員長
2018年6月12日 セントーサ島 シンガポール
 
※アメリカの危機感の無さが伺える共同声明文だが、アメリカに届くミサイルを保有していない北朝鮮、トランプ大統領の思いは北朝鮮如き、アメリカの敵では無いと言う事だろう。 
嘘つき安倍総理の外交成果は何点?
2018・6・12 産経新聞
米朝首脳会談 安倍首相がトランプ氏と電話会談、拉致提起に謝意 政府高官「金正恩氏はよく聞いていた」
2018・6・12 (1/2ページ) 阿比留瑠比 【米朝首脳会談】
産経ニュース 「諸懸案解決の一歩と支持」 長丁場を覚悟の安倍晋三首相 日朝首脳会談も想定 (2)
2018・6・12 産経新聞
米朝首脳会談 拉致提起も…曽我ひとみさん「とても残念としか言えません」 (3)
「記事内容」
トランプ米大統領は12日、米朝首脳会談後の記者会見で、日本人拉致問題について
  「共同声明に盛り込まなかったが、(会談で)取り上げた。
安倍晋三首相の最重要課題でもあるからだ。
これから彼らが取り組むことになる」と述べた。
安倍首相は同日夜、トランプ氏と電話で会談し、米朝首脳会談の説明を受けた。
電話会談後、首相公邸で記者団に
  「拉致問題について米朝首脳会談で取り上げていただいたことに感謝申し上げた」と述べた。
日本政府高官によると、金正恩朝鮮労働党委員長は拉致問題に関するトランプ氏の話を
  「よく聞いていた」という。
首相はトランプ氏からの説明の詳細を明かすことは避けたが、
  「トランプ氏に伝えた拉致問題についての私の考え方は、トランプ氏から金氏に明確に伝えていただいた」と語った。
その上で
  「この問題はトランプ氏の強力な支援をいただきながら、日本が北朝鮮と直接向き合い、解決していかなければならないと決意している」と強調し、日朝首脳会談への意欲を改めて示した。
  (2)
「記事内容」

日本政府は、12日の米朝首脳会談と、トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が署名した
  「シンガポール共同声明」について評価しつつも、今後の米朝協議の行方を冷静に見守る構えだ。
共同声明は、トランプ氏自身が指摘するように多岐にわたる
  「包括的」ではあるものの、個別の問題に関する踏み込みは浅い。
米朝両首脳が口頭で話した声明にない部分を含め、北がこれから具体的にどう行動するかを注視していく必要がある。
  「朝鮮半島の完全な非核化に向けた金氏の意思を、改めて文書の形で確認した。諸懸案の包括的解決に向けた一歩だと支持する」
安倍晋三首相は12日夕、首相官邸で記者団にこう述べ、米朝会談について拉致・核・ミサイル問題解決の
  「第一歩」だと位置づけた。 
※これまでは何だったのか?
裏を返せば、諸懸案解決のプロセスは始まったばかりということだ。
  「これから長丁場になるだろう」 
※日本人拉致が始まり既に40年経過、嘘つき安倍総理は簡単に長丁場って言うが、何十年費やすつもりなのか? 間抜けな反応である。
安倍首相は11日夜には、周囲にこう語っていた。
来週にも開かれる米朝協議の先には、拉致問題解決のための日朝首脳会談も想定している。
前途は山あり谷ありで決して平坦(へいたん)ではない。
  「会談を踏まえ、北朝鮮が国際社会の責任ある一員として政策を変えていくことを期待している」
菅義偉官房長官は12日午後の記者会見でこう述べ、トランプ氏の尽力に敬意を表した。
河野太郎外相は同日午後、ポンペオ米国務長官と電話会談し、米朝会談の概要に関する説明を受けた上で、引き続き日米や日米韓で緊密に連携していくことを再確認した。
ただ、北朝鮮はこれまで何度も米国をはじめとする国際社会を裏切り、約束を破って核・ミサイル開発を進めてきた。
このことは日本政府にとっては前提であり、織り込み済みの話だ。
小野寺五典防衛相は12日午前の時点で、記者団にこう強調していた。
  「米朝会談が進み、一定の約束が仮にあったとしても、(北朝鮮の)具体的な行動がしっかりと確認できるまでは決して気を許すべきではない」
米朝が合意した朝鮮半島の非核化は、将来的には在韓米軍の撤退につながる可能性がある。
トランプ氏も米朝会談後の記者会見で
  「いずれの時か、そうなってくれれば」と述べて否定しなかった。
だが、もし仮にそうなれば極東の安全保障環境は激変し、日本の軍事的負担は増えることになる。
また、北朝鮮がこれまでと同様に国際社会をたばかり、ひそかに核・ミサイル開発と所持を続けるようであれば、米朝の緊張は高まり、米国による先制攻撃もありえる。
政府は、あらゆる可能性を視野に入れながらそれぞれの場合の対応を検討していく。
 
※嘘つき安倍総理の応援団長である産経新聞もこの程度しかかけまい! 
哀しい事だが、嘘つき安倍総理率いる反日日本政府は拉致被害者を何時、奪還するのだろうか?

  (3)
「記事内容」

12日の米朝首脳会談を受け、北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(59)がコメントを発表し、トランプ米大統領が金正恩委員長に拉致問題を提起したものの、具体的な進展は
  「これから協議していく」とされたことについて、
  「とても残念としか言えません」と失望感を示した。 
コメントの全文は次の通り
  「仕事中であり、ライブで(トランプ大統領の)会見を見ることは出来ませんでしたが、(佐渡)市役所より内容を教えてもらいました。米朝会談が開催されると知ってから、期待はしないようにと自制をしていましたが、期日が迫ってくるたびに、やはり期待する気持ちが高まってきました。でも、結果は何も出ませんでした。問題を提起しました。これから話し合います。結局、米朝ともに拉致被害者家族が置かれている現状を理解してもらえなかったのでしょう。もっと具体的な答えを引き出してほしかった。一分、一秒を争っていると何度も訴えてきたはずです。とても残念としか言えません。このままこの問題を引き延ばすことは出来ません。安倍(晋三)総理にはぜひとも日朝会談を開催するべく行動してほしいと切望します。」
 
※拉致被害者の本音・嘘つき安倍総理の不甲斐なさが滲むコメントである。
北朝鮮問題は今から本格化の始まり!
2018・6・12 シンガポール支局 産経新聞
米朝首脳会談 朝鮮戦争終結への言及はなし 共同声明
「記事内容」
 ロイターなど複数のメディアによると、トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長がシンガポールで署名した共同声明は、朝鮮戦争終結について直接的に言及しなかった。
肝・日本人拉致被害者奪還に向け日米協議あるのか?
2018・6・12 シンガポール支局 産経新聞 
米朝首脳会談 日本人拉致問題について会談で提起 トランプ氏
「記事内容」
トランプ米大統領は12日、米朝首脳会談後の記者会見で、日本人拉致問題について北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との会談で提起したことを明らかにした。
共同声明では触れなかったが、トランプ氏は
  「安倍総理にとって非常に重要な問題だ。これから協議していく」と述べた。
 
※産経よ、嘘ではあるまいな!
本日・トランプ大統領・金正恩会談!
2018・6・12 【米朝首脳会談】
産経ニュース トランプ米大統領「ベリーベリーグッド!」一対一の会談終え発言 
2018・6・12 ソウル支局 
【米朝首脳会談】
産経ニュース 金正恩氏「ナイストゥーミートユー」で和やかさ演出? (2)
2018・6・12 (1/3ページ) 石鍋圭 
【米朝首脳会談】
産経ニュース 織田邦男元空将「最悪のシナリオを語ろう」 北非核化は失敗、在韓米軍撤退→防衛ライン対馬海峡へ南下、「活米」重要に (3)
2018・6・12 DHCTV
 (4)
「記事内容」
トランプ米大統領は12日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との通訳だけを交えた会談を終えた後、報道陣に会談の感想を問われ
  「ベリーベリーグッド!素晴らしい関係だ」と語った。
両首脳はその後、双方の随員らが加わった拡大協議に移った。
  (2)
「記事内容」

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が12日、米国のトランプ大統領に対し、英語であいさつしていたことが分かった。
韓国の聯合ニュースによると金氏は同日午前、会談場の入り口でトランプ大統領と対面して握手。
その際、
  「ナイス・トゥー・ミート・ユー、ミスタープレジデント」と英語で語りかけた。
通訳を同行していた金氏が直接、トランプ大統領に英語であいさつしたのは、トランプ大統領との和やかな雰囲気を演出しようとしたものとみられる。
スイス留学派である金氏は、英会話が可能だとされている。
 
※産経新聞はこの程度のニュース、自力で配信できないのか?
  (3)
「記事抜粋」

史上初めての米朝首脳会談が12日に開催される。
その結果は日本にどのような影響を与えるのか。
元航空自衛隊空将の織田邦男氏に聞いた。
米朝首脳会談がまもなく始まるが、日本の安全保障にとっての最悪のシナリオを語ろう。
現実的視点から最悪の事態を想定し、備えておくことは安全保障の基本だからだ。
結論からいうと、北朝鮮が核という「宝剣」を捨てることはない。
金正恩朝鮮労働党委員長は、トランプ米大統領に対して非核化を約束するだろう。
その見返りに、トランプ氏は段階的な制裁緩和に踏み切る。
非核化を達成するまでには少なくとも2~3年を要するだろうが、その間、白旗を上げている相手にびた一文も制裁を和らげないという措置はとれない。
こうなると、会談後の時間は北朝鮮側に圧倒的に有利に作用する。
北朝鮮が息を吹き返すには制裁緩和が大前提となるからだ。
一方、非核化は失敗に終わるだろう。
  「完全かつ検証可能」というが、そもそも検証など不可能だからだ。
考えてもみてほしい。米国防情報局(DIA)は北朝鮮の保有する核弾頭を最大60発と報告している。
しかし、ほかの有力な機関やシンクタンクでは保有核弾頭を約20発とするなど分析はばらばらだ。
おそらく米国のインテリジェンスでも正確な数は把握し切れていないのだろう。
  (4)
「放送内容」

  出演:百田尚樹×和田政宗


 
※司会をしている居島一平は反日がチラホラ見受けられる!
警察は反日日本政府の意向通り活動! 悪者は正義の心を持った日本人が・・・警察官の本性が語られている。

フランス人の冷めた見方!
2018・6・12 (1/2ページ) パリ支局長 【緯度経度】
産経ニュース 北との「影の外交」探ったフランス 三井美奈
「記事内容」
パリ14区に、18世紀から続くれんが建ての古い病院がある。
9年前、謎の東洋人男性が随員3人を連れ、診察室を訪ねた。
泌尿器科医のベルナール・ドブレ氏(73)が患者を見送った直後、別の男が入ってきて
  「彼の病状を教えなさい」と詰め寄った。
フランスの諜報機関、対外治安総局(DGSE)の情報員だった。
ドブレ氏は、患者がかつて北朝鮮の
  「ナンバー2」とされ、後に処刑される張成沢(チャン・ソンテク)氏だと知った。
  「医者の守秘義務を理由に何も言いませんでした」と話す。
国会議員でもあったドブレ氏は翌年、平壌に招かれた。
内視鏡など1千万円相当の医療機器を持ち込み、言われるままに50~70歳くらいの男の手術をした。
展望レストランで張氏の歓待を受け、
  「仏産ワインにフォアグラ、仏産葉巻まで出てきて驚いた」と回想する。
北朝鮮にとって欧州は国交のない日米と異なり、技術輸入や人材育成の拠点だった。
欧州連合(EU)28カ国中、26カ国が国交を持つ。
英独は大使館を置く。フ
ランスは国交がないのに縁が深い。
特に仏人医師たちは、さながら
  「金一族の主治医」だ。
金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の母は2004年、パリで乳がん治療を受けた後に死亡。
張氏は正恩氏の叔父にあたる。
08年に訪朝したフランソワグザビエ・ルー医師は
  「脳卒中に倒れた金正日(キム・ジョンイル)総書記を治療した。正恩氏がよく見舞いに来た。おとなしい人だった」と証言。
フランスは冷戦中、米ソのはざまで独自外交を探り、米国に先駆けて1964年に中国と国交を樹立。
これが北朝鮮との接点になった。
74年、訪朝したフランスの駐中国大使は
  「みんな中国人より身なりがよい。日本人と言っても通じそうだ」と公電に記した。
同年、パリの国連教育科学文化機関(ユネスコ)に北朝鮮代表部が設立され、スイスやスウェーデンなど中立国の大使館とともに北朝鮮の外交窓口となった。
81年には仏大統領選の社会党候補だったミッテラン元大統領が訪朝、金日成(キム・イルソン)主席と会談した。
北朝鮮の国連加盟は91年のことだ。
欧州は北朝鮮から留学生を受け入れてきた。
正恩氏はスイスに留学。兄の金正男(キム・ジョンナム)氏の息子はフランスに留学した。
ドブレ氏は平壌の病院で、
  「フランスで学んだ」という2人の若い医師に出会ったと明かした。
一方、北朝鮮と欧州の関係には深い闇がある。
ユネスコ代表部や在欧大使館は違法行為の拠点だった。
麻薬取引、偽札づくりやマネーロンダリング(資金洗浄)疑惑が何度も浮上。
欧州は松木薫さん、有本恵子さんら日本人拉致の現場でもある。
現在の欧州にとって、北朝鮮は地政学上の脅威ではない。
その分、人権侵害や、国連決議を無視した核・ミサイル威嚇に対し、米国以上に姿勢は厳しい。
ミッテラン時代、大統領府事務総長として外交を支えたベドリヌ元仏外相は、12日の米朝首脳会談を前に高揚するアジアを冷めた目で見ている。
パリの執務室で取材したとき、
  「北朝鮮がすぐ非核化に応じるわけがない。会談の成果? 緊張緩和しながら現状維持、というところでしょう」と淡々と述べた。
関心はむしろ、
  「会談後の世界」にある。
首脳会談の結果が米中関係、イラン核問題にどう波及するか。
欧州は身を硬くして見守っている。
 
※日本と世界はこれ程違う! 嘘つき安倍総理はこの記事を読んで何を思うのか?
覚悟を決めたのか? 金正恩!
2018・6・11 シンガポール=桜井紀雄 【米朝首脳会談】
産経ニュース 金正恩氏「シンガポールの知識と経験に学びたい」 北メディアが積極報道 そのわけは?
「記事内容」
朝鮮中央通信など、北朝鮮メディアは12日、米朝首脳会談のため、シンガポールを訪れた金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が11日に市内の名所を観覧し、
  「多くの分野でシンガポールの立派な知識と経験を学ぼうと思う」と述べたと報じた。
北朝鮮メディアは11日にも金正恩氏ら代表団一行のシンガポール入りを伝えており、外遊最中の最高指導者の動静を詳しく報じるという異例の報道を展開。
米国を含めた海外に対し、開かれたイメージを作る狙いがあるとみられる。
北朝鮮国内に向けても、今回の会談の重要さを印象付ける思惑もありそうだ。
同通信は、バラクリシュナン外相らシンガポール政府側の案内で、船型の屋上に庭園やプールを備えた複合施設
  「マリーナベイ・サンズ」を一行と訪れた金正恩氏が、夜景を見下ろして「シンガポールは聞いていた通り、清潔で美しく、全ての建物に特色がある」と称賛したとも伝えた。
港周辺を見て回り、同国の社会や経済発展の実態を把握したとし、
  「きょうの参観を通じてシンガポールの経済的潜在力と発展の姿をはっきりと知ることとなった」と語ったことにも触れた。
米朝会談を通じて自国の経済発展を目指す姿勢を内外に示唆した形だ。
同通信は、金英哲(ヨンチョル)党副委員長や妹の金与正(ヨジュン)氏ら同行者の名前も列挙した。
東アジアの混乱は英チャーチルと米ルーズベルトが齎した!
2018・6・11 ソウル=名村隆寛 【米朝首脳会談】
産経ニュース 新たな米朝関係や非核化などで意見交換 金正恩氏の訪問を北朝鮮メディアが初報道
「記事内容」
朝鮮中央通信など北朝鮮メディアは11日、シンガポールで12日に行われる米朝首脳会談で、
  「変化した時代の要求に即して新たな朝米関係を樹立、朝鮮半島の恒久的で強固な平和体制を構築し、朝鮮半島の非核化を実現するための問題など共通の関心事について幅広く意見交換がなされる」と伝えた。
北朝鮮メディアが米朝首脳会談の日時と場所を報じたのは初めて。
金正恩朝鮮労働党委員長が
  「米合衆国大統領との歴史的な初の対面と会談のために(10日午前に)平壌を出発した」と伝えた。
金正恩氏が中国の専用機で出発、同日午後にシンガポールに到着し、シンガポールのリー・シェンロン首相と会談したことも報じた。
報道では、トランプ米大統領を
  「ドナルド・J・トランプ大統領」とフルネームで呼んだほか、金正恩氏の宿泊先のホテルについても伝えた。
米朝首脳会談について北朝鮮メディアは
  「全世界の大きな関心と期待の中で、歴史上初めて行われる朝米首脳会談」と称した。
随行員に金正恩氏の妹の金与正党第1副部長のほか、金英哲党副委員長、李洙●(=土へんに庸)党副委員長、李容浩外相、努光鉄人民武力相、崔善姫外務次官らが加わっていることも報じられた。
 
※トランプ大統領はアジアに混乱を齎した反トランプ勢力の世界統一派(グローバリズム=新自由主義=共産主義)と命を賭け戦っている最中である。
非常識・国際法を守らない習金平が口にする事か、恥を知れ!
2018・6・11 北京=西見由章
産経ニュース 中露、北朝鮮問題「国際法の枠内で」と米牽制 上海協力機構「団結強化」をアピール

「記事内容」
中国とロシア、中央・南アジア6カ国で構成する上海協力機構(SCO)首脳会議は中国山東省青島で10日、加盟8カ国が
  「青島宣言」を採択し、2日間の日程を終えた。
閉幕後に発表されたコミュニケによると、加盟国はアフガニスタンやシリア、朝鮮半島の情勢をめぐり、国際法の枠組み内で調停にあたることを確認。
米国が離脱を表明したイラン核合意についても
  「継続して履行することが非常に重要」との認識で一致した。
中露主導のSCOが米国の外交戦略を牽制した形だ。
習氏は、インドとパキスタンの両首脳が正式加盟後に初めて参加したことを受けて
  「メンバー拡大による潜在力と機会をより多くの成果に変えなければならない」と強調。
SCOについて
  「国際影響力が絶えず向上し、世界の平和と発展に向けて軽視できない重要な力になった」と述べ、「団結強化」をアピールした。 
※騙し屋・大嘘吐きの習金平の口車に乗るな! シナ人が口にするシナ語の「平和」とは、敵を平らげ弱者は強者に服従する意味である。
さらに中国がSCO参加国との経済貿易協力を進めるため、300億元(約5100億円)の特別融資枠を創設すると表明した。
習氏はトランプ米政権の自国第一主義を念頭に
  「世界には覇権主義や強権政治が依然として存在する」「一国主義や反グローバリズムの思潮は絶えず新たな姿をみせている」と批判。
共同記者会見でも
  「いかなる形式の保護主義にも反対する」と言及した。 
※良く言うよ、シナ一国主義、覇権主義、保護主義は習近平の真骨頂だろうに・・・
会議では来年のSCO首脳会議をキルギスで開催することを決定。
準加盟国イランの正式加盟に向けても議論したとみられる。
SCOは2001年、中国・上海で中露が中心となり6カ国で創設。
当初はソ連崩壊後の中央アジア地域の国境管理など安全保障分野が主な議題だったが、現在は経済や文化面での協力も進めている。
 
※習政権、何時までもつのやら!
金正恩の母は在日!
2018・6・11 シンガポール 時吉達也 【米朝首脳会談】
産経ニュース 金正恩氏、母は在日「開明」と「非情」が同居
「記事内容」
1984年1月8日、金正日(キム・ジョンイル)総書記の三男として出生。
82、83年生まれ説もある。
母の高英姫(コ・ヨンヒ)が大阪出身の在日朝鮮人だった事実は国内で公にされていない。
少年時代にスイスに留学し、資本主義に接した。
バスケットボールに熱中し、日本の人気漫画
  「スラムダンク」なども愛読していたとされる。
父が
  「『正恩は根っからの遊び人でダメだ』とあきれていた」と評したとする内部情報も流れたが、2人の兄は後継レースから脱落。2011年の父の死に伴い最高権力者の座に就いた。
妻を公表しなかった父とは対照的に、李雪主(リ・ソルジュ)夫人を南北首脳会談などに同行させ外交面で
  「通常国家」であることを強調。
識者は「形ばかりだが会議や裁判の手続きを重視し、先代に比べ開明的」とみる。
一方、13年には叔父の張成沢(チャン・ソンテク)氏を処刑。
昨年2月にはシンガポールの隣国、マレーシアで異母兄の正男(ジョンナム)氏を暗殺するなど体制の安定のため、なりふり構わない非情さを持ち合わせる。
たばこ好きとして知られ、 煙をくゆらせながら年配の幹部らに訓示を垂れる写真が朝鮮労働党機関紙
  「労働新聞」にたびたび掲載されている。
米朝首脳会談の前に知る世界情勢!
2018・6・13 林原チャンネル
いわんかな#12-1【米朝首脳会談後の世界・前編】重村智計・堤堯・馬渕睦夫・高山正之・志方俊之・福島香織・塩見和子・日下公人★  
2018・6・11 ユーチューブ
ノンフィクション作家・河添恵子#4-2「馬渕睦夫氏と語る最新世界情勢」後編・北朝鮮問題の行方  (2)
「放送内容」
<#12-1 後半・目次的なもの>
・この会談に至るまでの経緯を整理
・なぜ北朝鮮は会談に応じたのか?
・会談しないとアメリカに軍事攻撃されるから
・トランプと習近平に脅された北朝鮮
・平昌五輪で急に融和ムードを出して来た北朝鮮の真意
・北朝鮮内の金正恩(党)と軍部の対立が鍵
・北朝鮮が言う非核化と、日米が言う非核化は、意味が違う
・北朝鮮軍部のクーデターは、中国かロシアの協力無くしてはできない
・北朝鮮との交渉術・・・・交渉途中でこちらがヤメタ!と言わないと向こうは譲歩しない
・トランプの書簡は天才的、ものすごく上手く作ってある
・「米韓合同軍事演習の廃止」だけは実現したい北朝鮮
・何故なら、石油がなくなるから
・北朝鮮の年間石油使用量は、日本の2日分(70万トン)
・北朝鮮との交渉術2・・・強気に出て来たところで譲歩してはダメ。日本の外務省も過去にそれで失敗。
・金正恩をシンガポールに来させるために、トランプもポンペイオもボルトンも芝居をしていた
・オバマ、クリントン、ブッシュ、過去の米大統領らとの違いを見せつけるトランプ
・トランプの核廃棄のプロセス・・・核弾頭と科学者を国外へ出す
・「国防委員会」を廃止し「国務委員会」を新設した金正恩。核の管理を軍から党に移した(という実績あり)。
・金政権の体制保証と非核化は表裏一体(ワンパッケージ)
・金正恩は、自国に帰って面子が立つような条件をトランプに求めている
・日本が望む「拉致問題の解決」はどうなる?
・「朝鮮中央通信」は対外向け工作と宣伝のための放送局
 →日本のメディアはそのまま流してはいけません・・・
・金正恩は父親が嫌い。拉致問題も父の責任にして解決できる可能性も高い。
  ゲスト:
重村智計(しげむら としみつ)  
東京通信大学教授・早稲田大学名誉教授・毎日新聞客員編集委員
1945年生まれ 朝鮮半島情勢の専門家として著書多数
  出演:(左から順に)
日下公人(評論家)
馬渕睦夫(元駐ウクライナ大使・元防衛大学校教授)
塩見和子(日本音楽財団理事長・国際同時通訳の第一人者)
重村智計(今回のゲスト)
堤堯(ジャーナリスト・元文藝春秋編集長)
福島香織(ジャーナリスト・元産経新聞記者)
高山正之(ジャーナリスト・元産経新聞記者)
志方俊之(軍事アナリスト・元陸上自衛官陸将)
 
※反日自民党(日本政府)は日朝交渉が上手く行かないにも拘らず、何故関わり続けたのか? 
海部俊樹内閣時代、金丸が日朝共同宣言、小泉元総理は朝鮮人同志で話し合ったのだろうが、日本国民を騙し(裏取引)、5名の拉致被害者を連れ戻した。
自民党は日朝関係に於いて、戦後以来、何を隠し続けているのだろうか? 北朝鮮から事実をバラされると困る何でも言われる通りに集られ銭を渡しているのであろう。

  (2)
「コメント」

北朝鮮問題の行方を中心に、朝鮮戦争の真実・そして終焉、グローバル勢力の影響下にあるNHK、世界の反ロシア・反プーチンの動き、マレーシア・マハティール首相の反中国、金融や企業スキャンダルに潜む外資企業の動き、テロに無自覚な日本、求められる日本国民の自衛・・・等、初対談となった今回、両先生も手応えをつかんだご様子。
 
※多くの投稿あり!
トランプ大統領が世界を変えられるのか? マッカーサーと朝鮮戦争の背景! 部様なNHK! 日本の危機!
世界の嘘、日本の嘘を見抜けよ、 日本人!
10日・トランプ大統領シンガポールに到着!
2018・6・11 シンガポール ロイター
米朝首脳がシンガポール到着、12日に歴史的会談
「記事内容」
トランプ米大統領は10日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との会談のため、シンガポール入りした。
カナダで開かれていた主要7カ国(G7)首脳会議を途中で切り上げたトランプ大統領は、大統領専用機でシンガポールのパヤ・レバー空軍基地に到着した。
パヤ・レバー空軍基地では、シンガポールのバラクリシュナン外相がトランプ米大統領を出迎えた。
ある記者から米朝会談に向けた心境を聞かれると、トランプ大統領は
  「非常に良い」と応じた。
金委員長も10日、トランプ大統領よりも数時間前にシンガポールに到着している。
ホワイトハウスのサンダース報道官は、米朝の高官が11日に実務者協議を行うことを明らかにした。
報道官によると、北朝鮮側との事前調整を進めてきたベテラン外交官のソン・キム氏が米代表団を率いる。
ある米高官によると、ソン・キム氏によるこれまでの北朝鮮側との折衝では、非核化の定義に関する米朝の溝が埋まらず、北朝鮮から核兵器破棄への具体的なコミットメントも得ることができなかったため、11日の実務者協議では首脳会談前のぎりぎりの調整を行うことになる。
金委員長は到着後すぐにシンガポールのリー・シェンロン首相と会談。金委員長はシンガポール入り後初の公式コメントで、米朝首脳会談が成功すれば、シンガポールの役割は歴史に残るだろうなどと語った。
トランプ米大統領も11日にシンガポール首相と会談する。米朝首脳会談は12日午前9時(日本時間午前10時)ごろに始まる予定だ。
暗殺・クーデターを恐れたシナと北朝鮮!
2018・6・11 (1/2ページ) シンガポール=吉村英輝、桜井紀雄 【米朝首脳会談】
産経ニュース 「スパイ映画さながら」 金正恩氏搭乗の中国機は北京付近で便名・針路を急変更
「記事内容」
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は10日のシンガポール入りで、自らの専用機ではなく、中国政府要人らが用いる中国国際航空の旅客機に搭乗した。
メンツをかなぐり捨て安全という実利を取るとともに、米朝首脳会談を前に中国という後ろ盾の存在を見せ付けたといえそうだ。
平壌から10日午前、3機の航空機が飛び立った。
早朝に離陸したのは旧ソ連製輸送機「イリューシン76」だ。
次に中国国際航空の米ボーイング747、約1時間後に正恩氏専用機「イリューシン62」改良型の「チャムメ1号」が続いた。
特に中国国際航空機は当初、北京に向け航路を取ったが、北京付近でCA122からCA61に便名を変更し、シンガポールに向け旋回するという奇妙な動きを見せた。
韓国紙は
  「スパイ映画さながらの煙幕作戦」だったと報じた。
中国領空では、中国空軍機が護衛したとみられている。
中国外務省は11日、
  「北朝鮮の要求に応じてサービスを提供した」と明らかにした。
輸送機には、正恩氏専用のベンツのリムジンや移動式トイレが搭載されていた。
正恩氏が搭乗したボーイング747型機は、李克強首相ら中国要人も使う機体の一つとされ、8日には、北京-平壌間でテスト飛行も行われたという。
シンガポールで会談準備中だった正恩氏の「執事」役のキム・チャンソン国務委員会部長が6日に一時、北京を訪れたのも中国側と最終調整するためだったとの観測があり、中朝間で入念なすり合わせがあったもようだ。
トランプ米大統領の専用機
  「エアフォースワン」も同型機で、米朝の“格”を合わせたとの分析もある。
チャムメ1号は老朽化が指摘されるほか、長距離飛行の実績がなく、安全性を危ぶむ声があった。
シンガポール紙は、正恩氏の妹の金与正(ヨジョン)氏はチャムメ1号に搭乗したと伝えた。
北朝鮮は体面から専用機にこだわるともみられてきたが、中国機を使うことで、最高指導者の命を預ける機体を借りるほど、中朝の結び付きが強固だと米国に誇示した形となった。
シンガポール宿代・プライド無き朝鮮人・金正恩!
2018・6・3 ワシントン=黒瀬悦成
産経ニュース シンガポールで金正恩氏の宿代、誰が負担? 北朝鮮は外貨不足で肩代わり要求
「記事内容」
史上初の米朝首脳会談が今月12日にシンガポールで開催されることが決定したことを受け、トランプ米大統領は2日、ワシントン近郊の大統領山荘キャンプデービッドで主要閣僚や補佐官から首脳会談の事前準備のための状況説明を受けた。
トランプ氏は、12日の首脳会談では正式な合意文書に
  「署名することはない」としているが、会談の成果を踏まえた共同声明または共同宣言を発表できるよう準備が進められているとみられる。
一方、米紙ワシントン・ポストは、シンガポール入りする金正恩朝鮮労働党委員長ら北朝鮮代表団が外貨不足などのせいで高額の滞在費を支払えない恐れが強まっていると報じた。
北朝鮮はシンガポールでの滞在先として、最高級スイートが1泊6千ドル(約65万円)する5つ星のフラートン・ホテルを希望。
しかし、北朝鮮には支払いの見込みがないとされ、米国またはシンガポール政府による費用の肩代わりを求めている。
ただ、北朝鮮に金銭的便宜を図ることは国連安全保障理事会の北朝鮮制裁決議や各国独自の制裁規定に違反することから、どの国が肩代わりするにせよ、制裁規定の一時免除措置が必要になるという。
北朝鮮は、今年の平昌冬季五輪でも応援団らの派遣費用約260万ドルを韓国に負担させた。
また、2014年には当時のクラッパー国家情報長官が北朝鮮に拘束されている米国人の解放問題の折衝で訪朝した際、北朝鮮側から12品目に上る豪華な食事を振る舞われたものの、後にその代金を請求されたという。
一方、トランプ氏はシャングリラ・ホテルに宿泊するとみられる。
首脳会談の会場には南部セントーサ島のカペラ・ホテルが取り沙汰されている。
DHCTVが米朝首脳会談(シンガポール)の現場に取材班!
2018・5・31 DHCTV

「放送内容」
  出演:有本香×長尾たかし
00:01:56 本編
00:14:22 金正恩側近 訪米へ 首脳会談向け大詰め協議/日米首脳 6月7日に会談 拉致や核で結束確認へ
00:22:15 豊洲市場観光拠点 事業者側 都に実施可否示さず/水産仲卸業者ら 豊洲移転訴訟取り下げ
00:36:53 朝日新聞「トランプのポチではいかんぞ」
00:40:59 「移民流入」日本4位に 5年で12万人増
00:52:59 以毒制毒(日本は「移民大国」 外国人の「医療タダ乗り」に“救急策”を)
00:55:32 朝日新聞 6年連続減収 広告収入下落/中国が李登輝氏の慰霊祭出席に反対
01:07:55 尖閣諸島のお天気
01:08:55 強力ありもと(長尾たかし衆議院議員)
01:12:54 強力ありもと(井本勝幸さんと議員会館にて)
01:17:34 強力ありもと(本日のテーマについて〜追加質疑について)
01:21:36 強力ありもと(働き方改革法案)
01:33:30 強力ありもと(医療制度問題)
01:58:59 視聴者からのメール(オーストラリアでは国民と永住権保持者のみ健康保険が使えます)